日時 : 令和元年10月29日(火)
会場 : 上用賀アートホール
   18回目、令和になって初めての発表会が10月29日(火)上用賀アートホールで開催されました。この会場になって今回で5回目になり、家庭的な雰囲気の発表会もすっかり定着してきたように思います。

 一人の欠席者もなく、自由が丘教室でお稽古している5クラス23人の生徒全員が日頃の練習の成果を披露しました。あいにく朝から冷たい雨が降る一日でしたが、昨年より多くのお客様が来てくださり、出演者の熱演に温かい拍手を贈ってくださいました。
 
「マイアミビーチルンバ」(研究科の演奏)


 
 
1.四季の歌
  ドナウ川の漣
  学生時代


 トップバッターは、今回で7回目の出場になるキャリア6年と8か月のクラスです。昨年2月上級に進級しました。4人での演奏ですが一人ひとりが大きな音を出して、緊張した中でも普段の練習通りの息の合った演奏ができました。
 
 


2.ドレミの歌
  知りたくないの
  赤いハンカチ


 大正琴を始めて約9年になる上級クラスです。発表会に出るのも9回目になり、ベテランの域に入ってきました。練習では合わないところもあり心配していましたが、本番では相手の音を聴いてしっかり音を出して合わせることが出来ました。
 

 
3.ビューティフルサンデー
  真夜中のギター
  ブルーライトヨコハマ


 昨年の1月に専攻科に進級した、キャリア12年から13年になるクラスです。専攻科の教本は音符に数字がついていませんが、五線譜にも慣れてきました。リハーサルでは音のバランスが良くなくて心配しましたが、本番では普段の練習通りの演奏ができました。
 

 
4.亜麻色の髪の乙女
  花嫁
  津軽海峡冬景色


 大正琴を初めて18年から20年になる専攻科クラスです。発表会にも20回近く出場しているベテラン揃いです。3曲目の「津軽海峡冬景色」は難曲で、練習では合わなくてかなり苦労しましたが、本番で何とか出来たのでほっとしています。
 

 
5.渚のアデリーヌ
  小樽のひとよ
  マイアミビーチルンバ
  オリーブの首飾り


 最後を締めくくったのは、キャリア25年前後になる研究科クラスです。広い音域があり和音も出せる電子大正琴CK350を駆使して、ピアノ曲の「渚のアデリーヌ」や、ボーカルとレキントギターの掛け合いが美しい「小樽の人よ」などの名曲を披露しました。
 

戻る