上用賀アートホール
|
|
|
上用賀アートホールは用賀駅から徒歩14分ほどです。砧公園内の世田谷美術館の案内板に従って、用賀プロムナードの瓦を敷き詰めた道をたどっていきます。 |
|
環八を挟んで上用賀アートホールの正面にある砧(きぬた)公園です。4月初めには桜が満開でしたが、今は新緑の季節です。 |
|
|
|
|
|
上用賀アートホールの入り口です。 |
|
本番前の控室
|
|
|
|
|
|
|
|
今回は出演者が多かったので、ステージ裏の配膳室だけでは足りず、配膳室とステージ横までの扉で仕切られたスペースも控室として使いました。
|
会場内の様子
|
|
|
毎回、私川瀬のり子が司会を務めています。第1回目の時、出演した生徒さんが5人しかいなくて間が持たないので、演奏者の紹介と、曲目と作曲者の解説をすることにしました。それが今でも続いています。 |
|
休憩時の客席。アートホールは約100席のこじんまりとしたホールです。 |
|
|
|
|
|
終演後のロビー。たくさんのお客様が来てくださいました。 |
|
打ち上げ会
|
終演後、スタッフと出演者総勢12名で用賀駅前の居酒屋で打ち上げ会をやりました。毎年使っているお店は大型団体が入っていて断られたため、ネットで見つけた初めてのお店でした。「こっちのほうが良かった」という意見も… |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|